「ビキニラインをきれいにして、水着を着たい。」
「デリケートゾーンのかゆみやムレから解放されたい。」
アンダーヘアの脱毛をする目的は人それぞれですが、近年は海外セレブの影響もあり、VIO脱毛をする人が増えています。
ただ、VIO脱毛をしようか迷っている人にとって一番心配なのは、処理後のチクチクとした痛みとかゆみではないでしょうか?
アンダーヘアを自己処理する場合、カミソリを使用する人が多いと思います。
しかし、カミソリでシェービングしているほとんどの人が、処理後にチクチクとした痛みやかゆみに悩まされています。
カミソリでアンダーヘアを除毛する場合は多少のチクチクとかゆみは仕方がないものとして受け入れましょう。
チクチクとかゆみが我慢できないという人には医療脱毛クリニックのVIO脱毛がおすすめです。
まず、除毛後のチクチクやかゆみの原因について見ていきましょう。
アンダーヘアを自己処理した後のチクチク・かゆみの原因
アンダーヘアを自己処理した後にチクチクかゆくなる原因は主に下記の3つが考えられます。
- 毛が伸びるため
- 下着との摩擦
- 自己処理後の肌が敏感なため
毛が伸びるため
自己処理する前のアンダーヘアは、毛足が長く、毛先が先に行くほど細く丸みをおびています。
カミソリなどでシェービングすると、断面が太く、毛先が鋭角にそられるため、肌をチクチクと刺激してしまいます。
このようなチクチクを避けるためにも、毛の根元をそのまま剃るT字カミソリは避けた方が良いでしょう。
中には、毛先が鋭くならないシェーバーもあるので、シェーバーを選ぶ際は、注意して選ぶのをおすすめします。
下着との摩擦
自己処理するまで覆われていたアンダーヘアがなくなると、下着と肌が直接触れることになります。
下着の繊維に肌が慣れていないのもあり、そのような刺激が摩擦となってチクチクとした痛みやかゆみを感じることがあります。
さらに、下着との摩擦で肌表面の角層が刺激に敏感に反応すると炎症を起こすこともあります。
そうなると治るまでに時間がかかるので注意が必要です。
また、生理中の時は肌がより敏感になっているので、ナプキンの繊維にも反応しやすくなります。
肌にやさしいナプキンを選ぶようにしましょう。
自己処理後の肌が敏感なため
アンダーヘアを自己処理すると、肌に余計な負担をかける場合があります。
VIO部分はは、体の中でも、肌の角層が大変薄く、刺激を受けやすいデリケートゾーンです。
アンダーヘアを自己処理でシェービングすると、肌のコンディションによっては角層の表面が削れるなどのダメージを与えてしまい、赤くなったり乾燥したり、さらには、炎症を起こす時もあります。
この炎症や乾燥がチクチクした痛みやかゆみに繋がります。
アンダーヘアを自己処理した後のチクチク・かゆみを抑える方法
アンダーヘアを自己処理した後のチクチク。かゆみを抑えるポイントは2つ
- 保湿
- 締め付けない下着
保湿
アンダーヘアを自己処理した後は、シェービングの際に肌の余分な角質も除去しているため、とても敏感な状態になっています。
乾燥しやすくなっているので、低刺激のローションや乳液、クリームやジェルなどでしっかり保湿しましょう。
VIO部分は他の肌と違って角層が薄いため、塗るローションなども肌にやさしい低刺激のものを選びましょう。
また、乾燥を防ぐために保湿効果が高いものを選ぶようにしましょう。
例えば、セラミド入りのものは保湿効果が高いと言われています。
さらに、デリケートゾーンを洗う際のソープにも意識を向けたいところ。
最近では、VIO部分を洗う専用のソープも販売されています。
やさしく洗いあげながらにおいを抑えてくれるものも多いので、気になる人はVIO専用のアイテムで洗うのも良いでしょう。
締め付けない下着
下着との摩擦は肌にかなりの刺激を与えます。
特に、ピタッと肌に密着する化学繊維の下着は摩擦が大きく刺激になりやすいので、できるだけ肌にやさしい素材で通気性の良い下着を選びましょう。
おすすめは、コットンのボクサーショーツなど、締め付け感がなく肌にやさしい下着です。
サイズも小さめのものだと摩擦が起こりやすいため、大きめのものがおすすめです。
アンダーヘア自己処理後のVIOゾーンの黒ずみはどうする?
アンダーヘア自己処理後の悩みとして、VIOゾーンの黒ずみを挙げる人が多いようです。
ひざやひじと比べて、VIOゾーンの黒ずみは自己処理して初めて気づくというパターンが少なくありません。
せっかくキレイの自己処理できても、水着になったときに黒ずみが目立つのでは元も子もありません。
ですから、黒ずみを目立たせないお手入れの仕方を覚えておきましょう。
黒ずみは肌への刺激で起こりやすくなるため、下着による締め付けや摩擦も原因になります。
なるべく自己処理後、皮膚の状態が安定するまでは緩めの下着を身に着けるようにするなど工夫をしましょう。
アンダーヘアは医療脱毛クリニックでの脱毛するのがおすすめ
VIO部分ののアンダーヘアは、自分ではなかなかケアしにくい場所です。
他の肌と違うということもあり、脱毛のプロに任せると安心です。
VIO脱毛を医療脱毛クリニックでするのは恥ずかしいと思っている人も多いようですが、実際にスタッフは、毎日何人ものお客様を施術しています。
また、プロとしての知識を持っているので心強く、VIO部分のチクチクするかゆみに対しても適切なアドバイスをしてくれるでしょう。
また、アンダーヘアの自己処理は、繰り返し生えてくるので、数日ごとに処理をしなければいけません。
その都度、肌への負担もかかり、チクチクやかゆみから逃れられません。
何より手間や時間がかかります。
医療脱毛クリニックでVIO脱毛をすると、そんな煩わしさから解放されますし、チクチクやかゆみからも解放されます。
そして、アンダーヘアがあることで悩まされていたVIO部分のムレやにおいなどもなくなり、不快感からも解放されます。
チクチクやかゆみで悩んでいる人は、医療脱毛クリニックのスタッフに抱いている不安を相談してみるのもひとつの手です。